2012年09月22日
Posted by きこりまま at
2012年09月22日18:33Comment(0)
きょうは…ナチュラリスト養成講座!
丸亀の土器川生物公園で…しっかり研修!

土器川で…しばし、お話をきいてます! 石のお話…長~い、長~い歴史を経て…いまここにいる石たちの…

土器川に…かんかん石! え~! って感じ…でも、意外や意外、ときどき見つかるようです…
本日のフィールドワークで一番感激だったのは…秋の七草の「クズ」の花の香り!
いままで、葛って…なにがいいのかな?
ぐんぐん蔓をのばしていっていろんな植物の生育を邪魔してる…なんて意識しかなかったから、やさしい香りに…しかも、時間限定なんてことを教えてもらって…すっかり認識が変わりました!
(花の写真は…ありません。)

今回初、化学的な手法が…COD検査のの体験しました! 見た目の判断を裏付ける科学的な手法として…
なかなか面白い結果に大満足です! (個人的になんどもやらしてもらって…しっかり、科学的に検証できました。)
土器川で…しばし、お話をきいてます! 石のお話…長~い、長~い歴史を経て…いまここにいる石たちの…
土器川に…かんかん石! え~! って感じ…でも、意外や意外、ときどき見つかるようです…
本日のフィールドワークで一番感激だったのは…秋の七草の「クズ」の花の香り!
いままで、葛って…なにがいいのかな?
ぐんぐん蔓をのばしていっていろんな植物の生育を邪魔してる…なんて意識しかなかったから、やさしい香りに…しかも、時間限定なんてことを教えてもらって…すっかり認識が変わりました!
(花の写真は…ありません。)
今回初、化学的な手法が…COD検査のの体験しました! 見た目の判断を裏付ける科学的な手法として…
なかなか面白い結果に大満足です! (個人的になんどもやらしてもらって…しっかり、科学的に検証できました。)