2008年12月23日
Posted by きこりまま at
2008年12月23日19:30Comment(2)
鹿庭の里山へ!
フォレスターズスクールつながりの友人の里山に隣接のエリアの契約をしました!
で、境界にバリアのごとくつみあげていた切り倒した雑木を撤去!
谷間にどんどん移動して2つのエリアが連続した空間に! という計画で本日はバリアの撤去作業をがんばりました。
見違えるほどすっきりきれいにかたづいた隣のエリアで楽しく昼食です。

一息したところで…となりの…手つかずのエリアを! (冬場で落葉後のせいか、結構見通せます。)


とりあえず、新年1月から整備です。もちろん、わたし1人では無理ですが、たのもしい仲間たちといっしょなので百人力です!
で、境界にバリアのごとくつみあげていた切り倒した雑木を撤去!
谷間にどんどん移動して2つのエリアが連続した空間に! という計画で本日はバリアの撤去作業をがんばりました。
見違えるほどすっきりきれいにかたづいた隣のエリアで楽しく昼食です。
一息したところで…となりの…手つかずのエリアを! (冬場で落葉後のせいか、結構見通せます。)
とりあえず、新年1月から整備です。もちろん、わたし1人では無理ですが、たのもしい仲間たちといっしょなので百人力です!
この記事へのコメント
森林文化の継承、お疲れ様です。今後とも よろしくお願いいたします。
Posted by 未来のために今できること at 2008年12月23日 19:53
コメントありがとうございます。森林文化の継承なんて…そんな大それたことは…多分まったく考えていないと思います。(里山でのメンバーは)
ただ、荒れたままの山をみてるとつい…そして、それが結構楽しくて、おまけに仲間もいて…ということで、たのしい時間を過ごせるフィールドを安価で提供していただいた山主のかたに感謝!です。
ただ、荒れたままの山をみてるとつい…そして、それが結構楽しくて、おまけに仲間もいて…ということで、たのしい時間を過ごせるフィールドを安価で提供していただいた山主のかたに感謝!です。
Posted by きこりまま
at 2008年12月24日 14:08
