2013年03月19日
Posted by きこりまま at
2013年03月19日17:39Comment(2)
究極のエコかも…
きのこの植菌研修準備のかたわらで、ウィンウィン…バリバリッ! と規則正しい音が。
音につられて裏庭?をのぞきに…



なんと、足踏み式の脱穀機? そして唐箕?
唐箕は…子供のころまわす手伝いをした記憶があるものの、足踏みの脱穀機は、実際に動いて活躍しているものは初めてみました。 ちょっと、さわらせてほしいとおもいつつ、言い出せず…写真だけとらせてもらいました。
人力大活躍! おなかはすくと思いますが、脚力も鍛えられ なんともすばらしい!
畑で草におおわれ、埋戻しにするところだったのに、意外に実がはいってるからなんとかしようということで、やりはじめた作業とのことでした。ほとんど自然にまかせ、予防もせず育った大豆…虫食いのものを取り除けばきれいなので、お味噌に加工するのだそうです。
作業がおわって またまたびっくり!
脱穀機も唐箕も、そして、ブルーシートやら選り分けた大豆など
すべてがコンパクトに SUZUKI EVERYのなかに収まって帰路につきました。
音につられて裏庭?をのぞきに…
なんと、足踏み式の脱穀機? そして唐箕?
唐箕は…子供のころまわす手伝いをした記憶があるものの、足踏みの脱穀機は、実際に動いて活躍しているものは初めてみました。 ちょっと、さわらせてほしいとおもいつつ、言い出せず…写真だけとらせてもらいました。
人力大活躍! おなかはすくと思いますが、脚力も鍛えられ なんともすばらしい!
畑で草におおわれ、埋戻しにするところだったのに、意外に実がはいってるからなんとかしようということで、やりはじめた作業とのことでした。ほとんど自然にまかせ、予防もせず育った大豆…虫食いのものを取り除けばきれいなので、お味噌に加工するのだそうです。
作業がおわって またまたびっくり!
脱穀機も唐箕も、そして、ブルーシートやら選り分けた大豆など
すべてがコンパクトに SUZUKI EVERYのなかに収まって帰路につきました。
この記事へのコメント
川柳ガーコンを急に思い出しました。
いつも若くて元気、こうなりたい。
……かわいそう、そなのは田舎のオトッアン・・・コンバインが・・・・・・・なく
て・・・・・・・・・がないから、古い足踏み式脱穀機を引っぱり出し。
フンギャー、フンギャー、フンギャー、
ゲーコン、ゲーコン、 ゲーコン、ゲーコン、ゲーコン、
ゲーコン、ゲーコン、ゲーコン、 ゲーコン、
いつも若くて元気、こうなりたい。
……かわいそう、そなのは田舎のオトッアン・・・コンバインが・・・・・・・なく
て・・・・・・・・・がないから、古い足踏み式脱穀機を引っぱり出し。
フンギャー、フンギャー、フンギャー、
ゲーコン、ゲーコン、 ゲーコン、ゲーコン、ゲーコン、
ゲーコン、ゲーコン、ゲーコン、 ゲーコン、
Posted by マー坊 at 2013年03月20日 09:39
川柳ガーコン? いったいなんのこっちゃ?
どうやらけったいな落語のお題のようで…足踏み脱穀がネタの。 yahooで検索してみてびっくり!
とんでもない落語家さんがいるものですね~。
どうやらけったいな落語のお題のようで…足踏み脱穀がネタの。 yahooで検索してみてびっくり!
とんでもない落語家さんがいるものですね~。
Posted by きこりまま
at 2013年03月20日 17:04

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |