2012年07月23日
Posted by きこりまま at
2012年07月23日12:13Comment(2)
朝も早よから…、昼間まで…
耳鳴り?と思うほどの大音響でなくクマゼミ…
でも、このところ、早起きゼミ? 夜明け前の4時過ぎから鳴くのやら、6時ころに鳴くものやら…おまけに日中まで…
で、犯人発見! 我が家のケヤキの幹にとまって鳴いてました。 ニイニイゼミ?


あの小さな体のどこからあんなパワーが? すごいですね~
写真撮影は 朝7時前ですが…ついさっきも大音量で鳴いてました。同じ ケヤキの幹で。
でも、このところ、早起きゼミ? 夜明け前の4時過ぎから鳴くのやら、6時ころに鳴くものやら…おまけに日中まで…
で、犯人発見! 我が家のケヤキの幹にとまって鳴いてました。 ニイニイゼミ?
あの小さな体のどこからあんなパワーが? すごいですね~
写真撮影は 朝7時前ですが…ついさっきも大音量で鳴いてました。同じ ケヤキの幹で。
この記事へのコメント
確かに。。。あの大音量でひたすら
鳴くタフさにはびっくりです。。
鳴くタフさにはびっくりです。。
Posted by makkie at 2012年07月23日 12:22
7年もの長い地下生活の反動? なんておもってしまうのは、ちと意地悪かな? でも、ほんとに毎日毎日すごいです。毎年お盆過ぎまで続きます。
Posted by きこりまま
at 2012年07月23日 16:28
