2012年06月10日
Posted by きこりまま at 2012年06月10日20:14Comment(6)

「赤とんぼ」の…桑の実!

 童謡「赤とんぼ」にうたわれている 桑の実!
「赤とんぼ」の…桑の実!

 生まれて初めて であいました! 

 主人が実家から持ち帰ったもの…不思議な色と形 味見したものの おいしいとは思えない…

 地図記号にもあるけど…桑の木も桑畑もみたことないし、まして食べられる実があることも…
   (「赤とんぼ」の歌は知ってるし、歌ってたけれども わたしにとっては 初物!でした。)

同じカテゴリー(日記)の記事画像
全く個人的な‥
Merry Christmas!
はるか遠く‥スウェーデンから!
健康寿命を長くするために‥
すご~く 間延びしてしまいましたが‥六甲の続編!
ちょこっと‥六甲まで‥
同じカテゴリー(日記)の記事
 全く個人的な‥ (2015-02-13 20:57)
 Merry Christmas! (2014-12-24 18:23)
 はるか遠く‥スウェーデンから! (2014-12-15 18:03)
 健康寿命を長くするために‥ (2014-12-14 17:59)
 すご~く 間延びしてしまいましたが‥六甲の続編! (2014-11-18 21:03)
 ちょこっと‥六甲まで‥ (2014-11-11 21:02)

この記事へのコメント
私も最近・・
生まれて初めて!桑の実をいただきました。
そのうえ・・桑の実酒まで頂きました。

指先でつぶしちゃって、指先が
黒くなっちゃいました(笑)
Posted by にこまる at 2012年06月10日 20:32
 にこまるさん コメントありがとうございます!

 ジャムにしたり果実酒にしたりと いろいろ活用できるらしいですね。
 ラズベリーの色違い版みたいだけど、味は微妙ですね。

 でも、初物で寿命がぐ~んと伸びたかも!
Posted by きこりままきこりまま at 2012年06月10日 20:43
うわーーーー初めて私もみました!

鳥が食べるんですかねえ?たしか?
Posted by makkie at 2012年06月10日 20:43
 う~ん…たぶん、鳥も食べるんでしょうね…

 というか、歌の歌詞だと、昔はつんでたべてたんじゃないんかな。
Posted by きこりままきこりまま at 2012年06月10日 20:57
ジジィは昔よく食べました。緑→黄→赤→紫→紺って色がだんだん変化して食べごろまで我慢できず、頬張って、ペッって吐き出したり。でも熟したのはクセはあるけど旨かったなぁって…記憶があります。
ジャムにしたら旨そう!
Posted by 植本多寿美 at 2012年06月11日 14:39
 そうでしたか。それって 栽培していたのではなくて、自生のもの?

 桑畑が近くにあったとか…。で、食べごろは紫?紺? すでに、すべて胃袋内ですが。
Posted by きこりままきこりまま at 2012年06月11日 16:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「赤とんぼ」の…桑の実!
    コメント(6)