2008年12月27日
Posted by きこりまま at 2008年12月27日19:20Comment(2)

きょうも枝うち!

 先週に続いて…三木町のTさんの人工林の枝うちです。

 道路の北側?斜面はお昼前に終了! 休憩もそこそこに道路をはさんで南側の斜面に移動。
先に移動していたわたしは尾根に近いところで枝うち。そうこうしているううちに他のメンバーのかたたちもぞくぞくと梯子をもってやってきました。 きょうも枝うち!

 尾根筋にちかいところで梯子にのぼると斜面で作業中の他のメンバーがこんな感じにみえて…ついつい、写真を撮ってしまいました。
きょうも枝うち! きょうも枝うち!

 きょうは、3段もしくは4段のはしごで枝うちでした。
 みなさん、お疲れ様でした! あしたも参加のかたもいますが…わたしはきょうで仕事納めです。

 
     それでは…みなさん、よいお年を!

同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事画像
間伐材の搬出!
なんと‥5か月のブランク!
今日から 間伐!
きょうも、枝打ち作業!
きょうは‥作業&新年会!
本年の仕事始め!
同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事
 間伐材の搬出! (2015-10-05 21:37)
 なんと‥5か月のブランク! (2015-09-19 19:03)
 今日から 間伐! (2015-02-07 18:38)
 きょうも、枝打ち作業! (2015-01-31 20:43)
 きょうは‥作業&新年会! (2015-01-17 21:08)
 本年の仕事始め! (2015-01-11 19:21)

この記事へのコメント
年末も遅くまでお疲れ様! 
2009年も皆さんの心大きい山仕事、怪我のないようにと お祈りしています。 
Posted by KN at 2008年12月28日 17:52
遠くからコメントありがとうございます。 今年はほんとにあったかい年越しになりそうです。
 新年の初仕事は1月10日からです。枝うちです。現場が急斜面だったり、雑木がしげっっていたりするとと梯子の移動に体力を使いますが、みんなでどんどん枝うちしたあと、すっかり見通しのよくなった林を見渡すときもちがいいもんです。で、すっかりはまっているわけです。
 
Posted by きこりままきこりまま at 2008年12月28日 19:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
きょうも枝うち!
    コメント(2)