2011年05月07日
Posted by きこりまま at
2011年05月07日16:57Comment(2)
きょうも元気に!
ついこの前まで朝夕は肌寒さを感じる陽気だったのに…
立夏過ぎたらとたんに夏が近づいた気分です。
きょう、「こにふぁ」の集合地の途中のデジタル温度計は20℃でした。
作業すると暑い…そんな陽気です。
きょうは、珍しく会長・副会長不在ながら10名出席。
で、造材・集材の作業をがんばりました。




以前のワイヤーのではなく、昨年度購入のロープのウィンチでの作業でした。
ただ…かなりスローペースで引っ張り上げてきます…
これも、わたしたちの活動を評価していただいた「国土緑化助成事業」からの助成金で購入した新兵器です。
ほんとに「こにふぁくらぶ」ってすごい! っておもいました。
立夏過ぎたらとたんに夏が近づいた気分です。
きょう、「こにふぁ」の集合地の途中のデジタル温度計は20℃でした。
作業すると暑い…そんな陽気です。
きょうは、珍しく会長・副会長不在ながら10名出席。
で、造材・集材の作業をがんばりました。
以前のワイヤーのではなく、昨年度購入のロープのウィンチでの作業でした。
ただ…かなりスローペースで引っ張り上げてきます…
これも、わたしたちの活動を評価していただいた「国土緑化助成事業」からの助成金で購入した新兵器です。
ほんとに「こにふぁくらぶ」ってすごい! っておもいました。
この記事へのコメント
最新兵器がたくさんあって、うらやましいです。
今日、わたくしはみちづくりをしていました。
みんなの森財団では、木の伐採だけでなく、道を作ったり、子どもと遊んだり、など色々なことをやります。
そんなことも自分のブログで紹介しますので、そちらもよろしく。
(しかし作業にのめりこむあまり、写真が少なく、わかりにくいです。)
今日、わたくしはみちづくりをしていました。
みんなの森財団では、木の伐採だけでなく、道を作ったり、子どもと遊んだり、など色々なことをやります。
そんなことも自分のブログで紹介しますので、そちらもよろしく。
(しかし作業にのめりこむあまり、写真が少なく、わかりにくいです。)
Posted by 鹿庭36 at 2011年05月07日 20:32
あら…そうですか…
ひっぱりだこ(オレンジのカバー)で先をワイヤーでしばった材をロープで集める場所までぐんぐんひっぱりあげ、集めていきました。
ウィンチとひっぱりだこの間は2か所滑車をいれています。
ウィンチ操作の場所からは急斜面を引っ張り上げている材がみえないので集積地に合図をだすメンバーがいました。それに、斜面の途中であちこちにぶつからないよう誘導補助?のメンバーももちろんいます。
わたしのカメラでMさんがとってくれた写真にあります。
縦横を変換するのがよくわからなかったので…のせられませんでした
ひっぱりだこ(オレンジのカバー)で先をワイヤーでしばった材をロープで集める場所までぐんぐんひっぱりあげ、集めていきました。
ウィンチとひっぱりだこの間は2か所滑車をいれています。
ウィンチ操作の場所からは急斜面を引っ張り上げている材がみえないので集積地に合図をだすメンバーがいました。それに、斜面の途中であちこちにぶつからないよう誘導補助?のメンバーももちろんいます。
わたしのカメラでMさんがとってくれた写真にあります。
縦横を変換するのがよくわからなかったので…のせられませんでした
Posted by きこりまま
at 2011年05月07日 22:33
