2013年10月26日
Posted by きこりまま at
2013年10月26日16:43Comment(2)
きょうは 雨も降らず! ばっちり。
昨日の大雨&台風情報で、きょうは「こにふぁ」の作業は なし? と思っていたら…


道の駅「しおのえ」の駐車場から「行基の湯」への橋付近から いつもの清流とはまったくちがう勢いで流れるほとんど濁流? です。
すっかり雨が上がったので でかけました! いつものように長老のNさんと一緒に。

(ヘルメットを忘れた…ということでしたが、林道に滑り落ちていた材の玉切り中のNさんです。)
先日upした山で、「ビレッジ 美合館」で燃料になる材や すくすく育ってるので市場に出荷できる間伐材の運び出しの準備です。
山のあちこちの斜面にころがってるヒノキを運びだしできるように…ロープウィンチで引っ張って集めたり、その準備で… 人力で丸太を転がしたり…運んだり…頑張りました。(といっても、午後は役員会のため わたしは半日の作業で、お弁当食べたあと帰宅!)

道の駅「しおのえ」の駐車場から「行基の湯」への橋付近から いつもの清流とはまったくちがう勢いで流れるほとんど濁流? です。
すっかり雨が上がったので でかけました! いつものように長老のNさんと一緒に。
(ヘルメットを忘れた…ということでしたが、林道に滑り落ちていた材の玉切り中のNさんです。)
先日upした山で、「ビレッジ 美合館」で燃料になる材や すくすく育ってるので市場に出荷できる間伐材の運び出しの準備です。
山のあちこちの斜面にころがってるヒノキを運びだしできるように…ロープウィンチで引っ張って集めたり、その準備で… 人力で丸太を転がしたり…運んだり…頑張りました。(といっても、午後は役員会のため わたしは半日の作業で、お弁当食べたあと帰宅!)
この記事へのコメント
Nさん! ヘルメットを忘れていますね.....年ですかねぇー! でも川の流れに流されないように濁流のようですので、体重も余りないので心配です。
ここスカンジナビアンでは今夏カナリーアイランド級の夏でした...満足! しかし植物木々にはきついダメージが見られます。寒い国は寒くなければいけないと、つくづく感じます。
ここスカンジナビアンでは今夏カナリーアイランド級の夏でした...満足! しかし植物木々にはきついダメージが見られます。寒い国は寒くなければいけないと、つくづく感じます。
Posted by KN at 2013年10月27日 02:15
コメントありがとうございます。
なにしろ高齢のNさん…でも、がんばってる様子をお伝えできることでわたしもうれしいです。 Nさん、体調がよければ、そのうちイギリスに! なあんてまだまだ意気盛んな話に圧倒されました。
そして、昨今の気象の異変…日本だけじゃないんですね…不気味です。
でも、その原因は…わたしたち人間にあるのでは? っておもうとちゃんと責任とってなんとかしないといけないんじゃないのかなっておもいます。
なにしろ高齢のNさん…でも、がんばってる様子をお伝えできることでわたしもうれしいです。 Nさん、体調がよければ、そのうちイギリスに! なあんてまだまだ意気盛んな話に圧倒されました。
そして、昨今の気象の異変…日本だけじゃないんですね…不気味です。
でも、その原因は…わたしたち人間にあるのでは? っておもうとちゃんと責任とってなんとかしないといけないんじゃないのかなっておもいます。
Posted by きこりまま
at 2013年10月27日 15:54
