2012年09月03日
Posted by きこりまま at 2012年09月03日19:24Comment(0)

坂出・松尾神社にて…

 由緒正しい神社の社叢の整備…
 各自、車を神社の境内にまで乗り入れ(次回からは、すぐそばの空き地に! ということに)刈り払い機やらを神社の倉庫?におかせてもらい…神社総代のかたたちから丁寧なあいさつ・差し入れまでいただきました。

 サクラの樹が参道の両脇にあり、さぞや春はいい感じ? とおもいました。

 そして、御神輿をしまってる倉庫?のとなりに作業に使うあれこれをおいてもいいということで…
あれこれ運んでたSさんに呼ばれ、カメラをもってかけつけました。

 見事なセンニンソウ! (Sさんが教えてくれました!) 香りもいいし!
坂出・松尾神社にて…
坂出・松尾神社にて…

 本殿もりっぱだし、納戸?もりっぱ! 氏子のみなさんの大切に思う気持ちがあちこちから伝わりました。


同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事画像
間伐材の搬出!
なんと‥5か月のブランク!
今日から 間伐!
きょうも、枝打ち作業!
きょうは‥作業&新年会!
本年の仕事始め!
同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事
 間伐材の搬出! (2015-10-05 21:37)
 なんと‥5か月のブランク! (2015-09-19 19:03)
 今日から 間伐! (2015-02-07 18:38)
 きょうも、枝打ち作業! (2015-01-31 20:43)
 きょうは‥作業&新年会! (2015-01-17 21:08)
 本年の仕事始め! (2015-01-11 19:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
坂出・松尾神社にて…
    コメント(0)