2011年12月05日
Posted by きこりまま at 2011年12月05日13:18Comment(0)

せっかく植林したのに…

 学生時代の友人…が、実家の山をなんとかしたいということで、高速をとばしていってきました。

せっかく植林したのに…
せっかく植林したのに…
 こんな感じの林床でシダもはえてなくて、とても暗い山。
 植林したヒノキもひょろひょろ…
 なかには、立ち枯れのものも…


 フォレスターズスクールの講座内容(手入れができてない人工林…)を実際に見ておどろき、せっかく植林したヒノキ・スギに哀れを感じる貴重な経験でした。

 もちろん、香川の山にも同じ状況のところがたくさんあるとおもいます。
 が、近しい人の山とのかかわりを実際に聞くと…なんともいえない気分でした。
せっかく植林したのに…

 スギ・ヒノキの山とはいえ、紅葉した広葉樹や溜池、ひっくるめて日本の秋を実感する里山の風景でした。

 とりあえず、なにからすればいいのか、考え・行動するお手伝いをしましょう! ということで、帰ってきました。

 

同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事画像
間伐材の搬出!
なんと‥5か月のブランク!
今日から 間伐!
きょうも、枝打ち作業!
きょうは‥作業&新年会!
本年の仕事始め!
同じカテゴリー(森林整備・ボランティア)の記事
 間伐材の搬出! (2015-10-05 21:37)
 なんと‥5か月のブランク! (2015-09-19 19:03)
 今日から 間伐! (2015-02-07 18:38)
 きょうも、枝打ち作業! (2015-01-31 20:43)
 きょうは‥作業&新年会! (2015-01-17 21:08)
 本年の仕事始め! (2015-01-11 19:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
せっかく植林したのに…
    コメント(0)