2011年12月02日
Posted by きこりまま at
2011年12月02日18:50Comment(4)
アッシイー?
以前、高松在住のころ、「こにふぁくらぶ」のメンバーとしてともに活動していたTさん!
またまた(今回で4度目?)本業がらみで四国にやってきました。
で、当然ながら旧交を温めるべく、友人たちに声をかけ、楽しい会合をもちました。
ただ一つ、…連絡は届いてるはずなのに、Mさんのすがたが見えなかったのが大変心残りでした。
かつて、公私ともども親交のあった県のTさんをたずねて防災関係のはなしをし、
その後…かつてTさんやMさん、そしてわたしもかかわっていた三木町・鹿庭の里山にも久々にでかけてみました。
山裾のH牧場には、あいかわらずたくさんの牛さん。
なんとなく、手入れのあとがみられる山道をのぼって…、
かつてみんなでワイワイいいながら整備した場所にたどりつきました。
雑木をきりまくってすっきりしていた林床には、はやくもヒサカキやヤマツツジ、サルトリイバラなどがすくすく育っていました。
そして、 オブジェのように切りのこしていた木はいまも元気に立っていました。
そろそろというか、やっと紅葉の兆しもみられました。
あいにくカメラを持たずにきたので、写真はなしです。
なので、しっかり眼にやきつけてかえってきました。
またまた(今回で4度目?)本業がらみで四国にやってきました。
で、当然ながら旧交を温めるべく、友人たちに声をかけ、楽しい会合をもちました。
ただ一つ、…連絡は届いてるはずなのに、Mさんのすがたが見えなかったのが大変心残りでした。
かつて、公私ともども親交のあった県のTさんをたずねて防災関係のはなしをし、
その後…かつてTさんやMさん、そしてわたしもかかわっていた三木町・鹿庭の里山にも久々にでかけてみました。
山裾のH牧場には、あいかわらずたくさんの牛さん。
なんとなく、手入れのあとがみられる山道をのぼって…、
かつてみんなでワイワイいいながら整備した場所にたどりつきました。
雑木をきりまくってすっきりしていた林床には、はやくもヒサカキやヤマツツジ、サルトリイバラなどがすくすく育っていました。
そして、 オブジェのように切りのこしていた木はいまも元気に立っていました。
そろそろというか、やっと紅葉の兆しもみられました。
あいにくカメラを持たずにきたので、写真はなしです。
なので、しっかり眼にやきつけてかえってきました。
この記事へのコメント
パソコンのメルアドが変わってまして、すいませんでした。次回の会合を楽しみにしてます。
Posted by Leonard K
at 2011年12月03日 09:15

お世話になりました。
タックインでファンタさん、またお願いします。
アッシー、お世話様でした。
まもなく夢が覚めます。
タックインでファンタさん、またお願いします。
アッシー、お世話様でした。
まもなく夢が覚めます。
Posted by 鹿庭36 at 2011年12月03日 14:23
あら~! LKさん、そうでしたか。ものすごく残念。
次回が…あることをみんなでいのりましょう!
次回が…あることをみんなでいのりましょう!
Posted by きこりまま
at 2011年12月05日 17:19

鹿庭さん、四国方面のお仕事は今後も積極的にうけてくださいませ!
もちろん、プライベートで飛行機で…なあんてのも!
とにかく、あちこちで大歓迎! ですから。
もちろん、プライベートで飛行機で…なあんてのも!
とにかく、あちこちで大歓迎! ですから。
Posted by きこりまま
at 2011年12月05日 17:23
