2011年11月12日
Posted by きこりまま at
2011年11月12日17:17Comment(2)
猪肉…豚汁ではなくて!
今月からの現場・集合場所が変わったことは、メールで把握していたはずなのに…
無意識のうちに…三木町・津柳のTさんの別荘に行ってしまいました…
当然、誰もいない…で、やっと気が付きました!
あわてて,Sさんに連絡、猛スピードで空港東ウィングの駐車場に! でも、知ってる車は駐車してないし…肝心のSさんの姿も…
で、その後連絡を聞いて現場から駆けつけてくれたSさんと合流! なんとか本日作業に参加できました…
綾川町の田中さん所有のスギ・ヒノキ混交林? での枝打ち作業をしました。
聞いたところによると…あの辺りは、みなさん田中姓らしいので本名です!
で、せっせと枝打ちしてたら、所有者のおじいちゃんの
「汁ができたで~。昼飯にしよう~。」
の声でちょい早めの昼食となりました。

豚汁なら豚肉ですが、これは猪肉の豚汁風です。
とてもおいしくて、大きな鍋いっぱいの猪汁?を6名で完食!
もちろん、午後も猪肉パワーでがんばりました。

無意識のうちに…三木町・津柳のTさんの別荘に行ってしまいました…
当然、誰もいない…で、やっと気が付きました!
あわてて,Sさんに連絡、猛スピードで空港東ウィングの駐車場に! でも、知ってる車は駐車してないし…肝心のSさんの姿も…
で、その後連絡を聞いて現場から駆けつけてくれたSさんと合流! なんとか本日作業に参加できました…
綾川町の田中さん所有のスギ・ヒノキ混交林? での枝打ち作業をしました。
聞いたところによると…あの辺りは、みなさん田中姓らしいので本名です!
で、せっせと枝打ちしてたら、所有者のおじいちゃんの
「汁ができたで~。昼飯にしよう~。」
の声でちょい早めの昼食となりました。
豚汁なら豚肉ですが、これは猪肉の豚汁風です。
とてもおいしくて、大きな鍋いっぱいの猪汁?を6名で完食!
もちろん、午後も猪肉パワーでがんばりました。
この記事へのコメント
きこりままさん、こにふぁくらぶのみなさん、本日はお疲れ様でした。初めての参加だったにもかかわらず、きこりままさん、Sさんはじめみなさんがとても温かく迎えて下さり、またやさしくご指導して下さったおかげで、安心して楽しく枝打ち作業をさせていただくことができました。ありがとうございました。田中さんの猪汁、最高でしたね!ごちそうさまでした。また再来週の日曜に参加させていただきたいと思います。今後ともよろしくお願いします。
Posted by NGO at 2011年11月12日 21:40
NGOさん、コメントありがとうございます!
ひさびさの新メンバー、しかも娘と同年代の若者の参加とあって、いつも以上にがんばったような気がします。(すでに、腕や脚が筋肉痛です。若いのかな?)
わたしは、静かな山のなかで、気ままにおしゃべりしながらの枝うち作業は、作業後のすっきりしたヒノキ林を眺めるときの達成感が好きです。
(そして、作業後の筋肉痛や疲労感も…がんばった感が味わえて好きです。)
ひさびさの新メンバー、しかも娘と同年代の若者の参加とあって、いつも以上にがんばったような気がします。(すでに、腕や脚が筋肉痛です。若いのかな?)
わたしは、静かな山のなかで、気ままにおしゃべりしながらの枝うち作業は、作業後のすっきりしたヒノキ林を眺めるときの達成感が好きです。
(そして、作業後の筋肉痛や疲労感も…がんばった感が味わえて好きです。)
Posted by きこりまま
at 2011年11月13日 07:05
