2011年09月24日
Posted by きこりまま at
2011年09月24日16:19Comment(0)
三木町・津柳の熊野神社の…
このところ週末たんびの雨や台風で…
久~しぶりの「こにふぁ」出席でした!
きょうは 熊野神社の社叢? の竹伐りです。
土がふかふかで栄養たっぷりなのか…
ものすごく太くてりっぱな孟宗竹・真竹の林…ではなくて、スギ・ヒノキ林?

ついこの間までの蒸し暑さがすっかりなくなり、作業がどんどんはかどりました。
で、余裕の休憩タイムです。


蒸し暑くなく…みんながんばりました!
わたくし、myチェーンソーが竹伐りでダメージを受けるのがいやで…
借り物の(もちろん、こにふぁ所有の)チェーンソーで、ごん太の竹を切り刻みました。
午前中は…手鋸で玉切り? なたで枝払いしてましたが…
それも、飽きてきたというか 持久力と瞬発力の兼ね合いで…
とにかく、みんなすご~い!
これが、結構ストレス発散! いいのよね~ って思ってるのはわたしだけではありません!
「こにふぁくらぶ」は不滅です!
久~しぶりの「こにふぁ」出席でした!
きょうは 熊野神社の社叢? の竹伐りです。
土がふかふかで栄養たっぷりなのか…
ものすごく太くてりっぱな孟宗竹・真竹の林…ではなくて、スギ・ヒノキ林?
ついこの間までの蒸し暑さがすっかりなくなり、作業がどんどんはかどりました。
で、余裕の休憩タイムです。
蒸し暑くなく…みんながんばりました!
わたくし、myチェーンソーが竹伐りでダメージを受けるのがいやで…
借り物の(もちろん、こにふぁ所有の)チェーンソーで、ごん太の竹を切り刻みました。
午前中は…手鋸で玉切り? なたで枝払いしてましたが…
それも、飽きてきたというか 持久力と瞬発力の兼ね合いで…
とにかく、みんなすご~い!
これが、結構ストレス発散! いいのよね~ って思ってるのはわたしだけではありません!
「こにふぁくらぶ」は不滅です!