2008年07月29日
Posted by きこりまま at
2008年07月29日15:03Comment(0)
うっそ~!
きのうは、高松が全国に名前を轟かせた? 37.6℃! まさに砂漠‥の高松!
その暑さをものともせず! がんばった屋島小の子どもたち! パチパチ!すばらしい!
(環境キャラバン隊の活動と小学校が夏休みに実施する学校開放の学年枠を超えたプログラムをタイアップした企画に拍手!)
フォレスターズスクールの一般講座としてお手伝いをしたのですが、有意義な時間を過ごしました。
パワフルで好奇心旺盛な子どもたちに暑さを感じることもなくすごした一時間でした。
印象的だった樹木をいくつか‥
写真をアップできなかったのが残念ですが、校舎の南、給食場近くには幹の周囲が2メートル? ほどのケヤキ(個人的には、あんなに太いケヤキは初めてお目にかかりました!)
校舎横のワシントンヤシと運動場南のでっかいユーカリノキ!

その暑さをものともせず! がんばった屋島小の子どもたち! パチパチ!すばらしい!
(環境キャラバン隊の活動と小学校が夏休みに実施する学校開放の学年枠を超えたプログラムをタイアップした企画に拍手!)
フォレスターズスクールの一般講座としてお手伝いをしたのですが、有意義な時間を過ごしました。
パワフルで好奇心旺盛な子どもたちに暑さを感じることもなくすごした一時間でした。
印象的だった樹木をいくつか‥
写真をアップできなかったのが残念ですが、校舎の南、給食場近くには幹の周囲が2メートル? ほどのケヤキ(個人的には、あんなに太いケヤキは初めてお目にかかりました!)
校舎横のワシントンヤシと運動場南のでっかいユーカリノキ!