2009年09月05日
Posted by きこりまま at
2009年09月05日19:59Comment(2)
2世誕生!
ず~っと以前…むりやりいただいてきた「メダカ」の2世が…!
卵を産んでるはず! とおもって、ホテイアオイをひとつ取り出して別の容器にいれてました。
予想通り! 根に卵を産みつけていたようです。ちっちゃいのが、いっぱい泳いでます!

これは…親たちです!

ちっちゃくて…映像では判読がきわめて難しいですが…まるで、ゴミ?って見える白っぽいのが…メダカの赤ちゃん!
もっともっと大きくなったら…どのことどのこのハーフか判別がつくかもしれませんが…とりあえず、元気に大きく大きくなってほしいものです。
卵を産んでるはず! とおもって、ホテイアオイをひとつ取り出して別の容器にいれてました。
予想通り! 根に卵を産みつけていたようです。ちっちゃいのが、いっぱい泳いでます!
これは…親たちです!
ちっちゃくて…映像では判読がきわめて難しいですが…まるで、ゴミ?って見える白っぽいのが…メダカの赤ちゃん!
もっともっと大きくなったら…どのことどのこのハーフか判別がつくかもしれませんが…とりあえず、元気に大きく大きくなってほしいものです。
この記事へのコメント
メダカの誕生、おめでとうございます。
ちゃんと育てても、当然自然淘汰されてしまい、悲しくなります。
うちにいるのは、親と分けていたのに、いつの間にか子供の水槽に
ヤゴみたいのが入り込んでいて?
半分の5匹が食べられてしまいました。悲しいです。
もし元気に育って、冬を越したら、そのうちの何匹かをお譲りくださいませ。
チェーンソーは、同時購入する方が機種の選定中です。
山仕事を生業にしている人もご推薦いただいた機種が
故障しにくく、いいのでは、というコメントをいただいているそうです。
ありがとうございます。
ちゃんと育てても、当然自然淘汰されてしまい、悲しくなります。
うちにいるのは、親と分けていたのに、いつの間にか子供の水槽に
ヤゴみたいのが入り込んでいて?
半分の5匹が食べられてしまいました。悲しいです。
もし元気に育って、冬を越したら、そのうちの何匹かをお譲りくださいませ。
チェーンソーは、同時購入する方が機種の選定中です。
山仕事を生業にしている人もご推薦いただいた機種が
故障しにくく、いいのでは、というコメントをいただいているそうです。
ありがとうございます。
Posted by 竹林整備隊 at 2009年09月05日 21:43
めだかのあかちゃん、 ちっちゃくてかわいいです! 写真じゃまったくつたわりませんが。
例の名人さんの教えにもありました。ヤゴには気をつけろって、食べられるので。で、やごの親…トンボが卵を産みつけないように水面をおおっていたら安全とか。わが家は、百円均一で買ってきたミニのすのこで日中はほとんどおおってます。
そして、ちっちゃいのはもちろん別室(屋内)です。
元気におおきくなったら、養子にだしますので楽しみにしててください。
例の名人さんの教えにもありました。ヤゴには気をつけろって、食べられるので。で、やごの親…トンボが卵を産みつけないように水面をおおっていたら安全とか。わが家は、百円均一で買ってきたミニのすのこで日中はほとんどおおってます。
そして、ちっちゃいのはもちろん別室(屋内)です。
元気におおきくなったら、養子にだしますので楽しみにしててください。
Posted by きこりまま
at 2009年09月05日 22:37
