2009年08月25日
Posted by きこりまま at
2009年08月25日11:30Comment(2)
これも、新品に!
「こにふぁ」の作業の必需品・ヘルメット(保護帽)も耐用年数を過ぎてるとかでメンバー全員におニューが支給されました。


ネットの部分は以前からのものです。

さすがに、新品はちがいます。あちこちグレードアップしてます。使用時におでことくっつく部分はメッシュ素材になり、サイズの調整もかなり工夫され、ひさし?部分(写真のグリーンのところ)は画期的に変貌! なんと、紫外線を99.9%カットだそうです!
安全に十分配慮していても、作業中に予期せぬ方向からの落下物があります。
ですから、ヘルメットは必需品です。
氏名・血液型を明記したシールを内側にはり、外側にも名前をしっかり記入して安全な作業に精出しましょう!
ネットの部分は以前からのものです。
さすがに、新品はちがいます。あちこちグレードアップしてます。使用時におでことくっつく部分はメッシュ素材になり、サイズの調整もかなり工夫され、ひさし?部分(写真のグリーンのところ)は画期的に変貌! なんと、紫外線を99.9%カットだそうです!
安全に十分配慮していても、作業中に予期せぬ方向からの落下物があります。
ですから、ヘルメットは必需品です。
氏名・血液型を明記したシールを内側にはり、外側にも名前をしっかり記入して安全な作業に精出しましょう!
この記事へのコメント
いいなあ。通って配給してもらおうかなあ?
でも通う交通費考えたら自前でも用意できちゃいますね。
でも通う交通費考えたら自前でも用意できちゃいますね。
Posted by 竹林整備隊 at 2009年08月25日 19:33
いいでしょ~。これも、あちこちの助成金申請にがんばってくださる事務局や役員の方たちのおかげです。しっかり作業しなきゃね!
Posted by きこ at 2009年08月25日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |