2009年02月23日
Posted by きこりまま at
2009年02月23日10:59Comment(3)
昨日は、鹿庭へ~!
天気が…午後から崩れる…(予報がかなりの的中率なもので、無視できません!)
けれどもとりあえず、定例の活動日であるし、親愛なる隊長が転勤のため…もしかして、今回が最後の活動日? ということもあって…がんばりました。
きょうは、いつものメンバー以外に多数の参加で…豪華絢爛! な昼食でした…。
そして、将来が楽しみな❢ ぼくの(小学3年)雑木切り。 なかなか頼もしいです。
がんばってのこぎりを使い、どさっと倒れる木…この快感はなかなかのものです。

そして、枯れて…倒れそうな…クヌギ? を手鋸で倒そうとがんばりました…が、


樹皮から4~5㎝なかは乾燥して固くて…でも美しい切り口に感嘆しつつ…今回は、途中で断念❢
…次回持ち越しとなりました。幹を輪切りにして…ぜひとも、写真を❢ ご期待ください。
けれどもとりあえず、定例の活動日であるし、親愛なる隊長が転勤のため…もしかして、今回が最後の活動日? ということもあって…がんばりました。
きょうは、いつものメンバー以外に多数の参加で…豪華絢爛! な昼食でした…。
そして、将来が楽しみな❢ ぼくの(小学3年)雑木切り。 なかなか頼もしいです。
がんばってのこぎりを使い、どさっと倒れる木…この快感はなかなかのものです。
そして、枯れて…倒れそうな…クヌギ? を手鋸で倒そうとがんばりました…が、
樹皮から4~5㎝なかは乾燥して固くて…でも美しい切り口に感嘆しつつ…今回は、途中で断念❢
…次回持ち越しとなりました。幹を輪切りにして…ぜひとも、写真を❢ ご期待ください。
この記事へのコメント
きこりままさん、こんにちは
隊長は転勤ですか?
いろいろとお世話になりました。
きっと、転任地でも森づくりやりはるんでしょうね。
隊長は転勤ですか?
いろいろとお世話になりました。
きっと、転任地でも森づくりやりはるんでしょうね。
Posted by 阿讃倶楽部 at 2009年02月23日 13:59
そうなんです…さみしくなります。
高松に2年と9か月でさよならだそうです。
もともと東京でご活躍のようでしたから…まちがいなくそちらに復帰のこととおもいます。
高松に2年と9か月でさよならだそうです。
もともと東京でご活躍のようでしたから…まちがいなくそちらに復帰のこととおもいます。
Posted by きこりまま at 2009年02月23日 19:46
ここを借用して・・・。
ご挨拶させてください。
阿賛倶楽部様、色々とお世話になりました。
とーってもこの地が気に入っているのですが、
やっぱり淋しいです。
なにかイベントがあれば遊びにきますので、
よろしくお願いします。
ご挨拶させてください。
阿賛倶楽部様、色々とお世話になりました。
とーってもこの地が気に入っているのですが、
やっぱり淋しいです。
なにかイベントがあれば遊びにきますので、
よろしくお願いします。
Posted by 竹林整備隊 at 2009年02月23日 20:13