2014年12月12日
Posted by きこりまま at
◆2014年12月12日18:06Comment(0)
ツリークライミング! 初体験!!
先週の日曜日(12月7日)、 津山まで出かけて‥ ツリークライミング 初体験してきました!
りっぱな落葉広葉樹の枝にロープをかけ、そのロープにぶらさがり、あとは‥自分の腕力・脚力を駆使して 高度をあげ‥木登りとは ちがう方法で高度をかせぎ、大木の上部に到達する‥そんな技でした。
インストラクターのかたから事前にしっかり説明をうけたのですが‥いざ、ロープにぶらさがると、ぶ~ら ぶ~ら…不安定な空中姿勢についつい我を忘れ、脚力を使ってぐいっとあがるってことをすっかり忘れ‥、自慢の?腕力を駆使してのぼりました。 で、心ならずもギャラリーの爆笑をかってしまったので、さらに、別のロープで再挑戦して、脚力を併用することで さらに楽しく高度をかせげることを体験しました。
とにかく、大満足の ツリークライミング 初体験でした。

そもそも、ヨーロッパ発祥? とかで、英語の‥で、ありゃありゃと思ってたら、裏にしっかり日本語訳がありました。

りっぱな落葉広葉樹の枝にロープをかけ、そのロープにぶらさがり、あとは‥自分の腕力・脚力を駆使して 高度をあげ‥木登りとは ちがう方法で高度をかせぎ、大木の上部に到達する‥そんな技でした。
インストラクターのかたから事前にしっかり説明をうけたのですが‥いざ、ロープにぶらさがると、ぶ~ら ぶ~ら…不安定な空中姿勢についつい我を忘れ、脚力を使ってぐいっとあがるってことをすっかり忘れ‥、自慢の?腕力を駆使してのぼりました。 で、心ならずもギャラリーの爆笑をかってしまったので、さらに、別のロープで再挑戦して、脚力を併用することで さらに楽しく高度をかせげることを体験しました。
とにかく、大満足の ツリークライミング 初体験でした。
そもそも、ヨーロッパ発祥? とかで、英語の‥で、ありゃありゃと思ってたら、裏にしっかり日本語訳がありました。